日常生活のワンシーン

ビールが苦手だけど飲みたい!飲み方と飲めない理由が苦い時のワザ

ビールが苦手な人の飲み方とワザ飲み会では「とりあえずビール!」となることからお酒の代表のように扱われているビール。
しかし、お酒は飲めてもビールをおいしく感じない人は意外に多いです。

何を隠そう私もその一人。
私は日本酒やカクテルは大好きですが、ビールはいまだに正直苦手です。

今回はビールを美味しく飲むのではなく、「少しはマシに飲める」というレベルでお伝えしていきます。

  

ビールが苦手だけど飲みたい

最近は飲み会でも好きなものを飲めるようになってきましたが、それでも最初の一杯はビールになってしまったり、BBQの時にビールばかり用意されてしまった…など、どうしてもビールを飲まなければいけない場面が出てきます。

私も成人してお酒を飲むようになってからビールをはじめ色んなお酒を飲むようになり、好きなお酒も増えてきました。
特に日本酒は大好きです。
しかし、ビールだけはいまだに積極的に飲みたいとは思えません

ビールが好きな人に聞くと「苦手でもいつか急に好きになる時が来る」と言いますが、残念ながら私はそうではありません。

ビールが苦手な時の飲み方

まず、ビールが苦手という人で居酒屋で出てくるピッチャータイプのものや瓶ビールしか飲んだことのない人は一回生ビールを飲んでみましょう。
生ビールの方が確実に美味しいです。

ビールに限らずお酒全般に言えることですが、一度出されたビールは、時間がたてばたつほどマズくなります。
特にビールは冷たさも美味しさを左右する大事な要素なので、時間がたつと風味も落ちて、かつ温くなってどんどん味が落ちてしまいます。

出来るだけ飲み切れる量のビールをグラスに注ぐようにした方が本当は美味しく飲めるのです。

あと一緒に食べるものも重要です。
よく枝豆が出てきますが、ビールが苦手な人は枝豆みたいなさっぱりしたものよりも鶏の唐揚げとかフライドポテトとか油をたっぷり使ったこってりしたおかずやおつまみと一緒にビールを飲むようにすると、少しビールの味も改善されます。
出来れば食べ物を口に入れて口の中をその食べ物の風味で満たした後、ビールを飲んで、さらにその後食べ物を食べる。
私はこういう飲み方だと、ビールのまずさも気になりにくくなります。

ビールが苦手な時はシチュエーションにもこだわる

ビールは同じビールでも飲み方や飲む状況によって美味しさが変わってきます。

よく言われますが、疲れた後のビールは美味しいです。この疲れたというのは精神的な疲れではなく、肉体的な疲れです。
なので一日体を動かした後のビールは確かに普通に飲むビールよりも美味しいです。

また、暑さもビールの味を左右します。
暑い方が旨い。これはビールの苦手な私でも実感できる真理ですね。
状況的には夏の屋外ビアガーデンで飲むビールは他の季節に飲むビールの1.72倍美味しいです。(自分比)

ビールを飲めないのが苦いからという理由の時は

ビールを飲めない理由であの苦みがどうしても好きになれないという人にオススメできるワザが二つあります。

1つがビールの中に氷を入れること。いわゆるロックで飲むことです。
ビール好きな人に言わせれば邪道かもしれませんが、氷を入れることで味が薄くなって飲みやすくなります。
冷たくなるので飲みやすくなるのもポイント。

もう一つがビールを喉で飲むようにすることです。

ビールを喉で飲むとは?

ビールは口の中で味わうようにするのではなく、喉で飲むようにすると苦みを感じません。
この辺りは日本酒やカクテルのように一旦舌で転がして味わう飲み方と違うので、カクテルは好きだけどビールが嫌いな人は特に気を付けたいポイントです。

ただ、この喉で飲むというのは難しいです。なので慣れないうちは「ビールを口の中で味合わない」ということだけは意識して飲むようにしましょう。
口の中に入れたら出来るだけすぐ飲むようにするのがコツです。

ビールが苦手でも飲みたい時のまとめ

お酒が飲める人でもビールが苦手な人はいます。ビールの独特の風味や苦み、炭酸が苦手と感じるのです。

ビールを少しでも美味しく飲むためには、一緒に食べるものや飲み方を工夫してみたり、ビールがよりおいしく感じる暑い日やたくさん汗をかいて肉体的に疲れたときに飲んでみるということを試してみてほしいです。

また、ビールの苦さはロックで飲んでみたり、口の中で味合わないようにすることで軽減されやすいです。

少しでもビールを美味しく飲むために、試してみてはいかがでしょうか?