美味しいご飯

エビフライに合うおかずともう一品のおすすめの副菜!

エビフライに合うおかずエビのプリプリとした食感とサクッとした衣の食感の組み合わせが最高に美味しいエビフライ。
私は大人になった今でもエビフライを目の前にするだけでテンションが上がります(笑)
子供から大人までワクワクさせる魅力がありますよね~。

さて、今回はそんなエビフライに合うおかずを紹介します。
揚げ物なのでさっぱり系で!という人もいれば、エビフライでは白飯が食べられないから味付けの濃いものを!と考える人もいますよね。

そんな色んな要望(?)を踏まえつつおかずを紹介します!

  

エビフライに合うおかずは?

ブロッコリーとツナのサラダ 

エビフライの時は同じ海鮮系のものをどこかに取り入れると統一感が出てきます。
ブロッコリーメインのサラダにツナを和えたブロッコリーとツナのサラダは食べやすいし、エビフライに合うサラダになります。
ツナの代わりにホタテなどを入れるのも美味しいです。

ゆで卵多めのポテトサラダ

ポテサラは色んなおかずと組み合わせやすい便利なおかずですが、エビフライの時はゆで卵を細かくしてポテトサラダに和えたゆで卵多めのポテトサラダがオススメです。
合う~!

オニオンスライス

シンプルにサッパリと行きたいならオニオンスライスがオススメです。
アレンジとしてツナやお豆腐を入れたり、トッピングに青じそやかつお節を多めに入れたりするのもいいですね。

じゃがバター(ポテトグラタン)

エビフライの時はおいもが大活躍します。
シンプルなじゃがバターは作るのが簡単な割に満足度が高くておススメ。
ちょっと手間をかけるならポテトグラタンにすると食卓の温かさが演出できていい感じです!

厚揚げ豆腐の照り焼き

厚揚げの豆腐を焼き肉のたれとかステーキソースで照り焼きにすると、風味はお肉系なのに、出費は少ない色々うれしいおかずができます(笑)
味付けの濃いものを出したいときは候補に入れてみて。

ソーセージのチーズ焼き

一品つまみやすいおかずを用意するならソーセージのチーズ焼きなんかはいかがでしょうか。
エビフライのプリプリ感とソーセージのプリプリ感。
二つの異なったプリプリ感を味わってみてください。

もつ煮

エビフライにもつ煮?って思いますよね。
だけど、私の実家ではよく出てきました(笑)
エビフライをソースで食べる人は違和感なく食べられるんじゃないかなと思います。

白身フライ、ホタテフライ、イカフライなどのフライ物

やっぱりエビフライを出す時の候補として紹介しないわけにはいかないその他のフライ物。
一緒に白身魚フライやイカフライなど魚介系を中心に揚げ物にするといい感じになります。
もちろん一口ヒレカツとかもいいですよね。
定食屋さんではエビフライ&カツの組み合わせも多いです。

サバの味噌煮

ご飯を食べる系のおかずで言えば、サバの味噌煮もオススメ。
エビフライとの食べ合わせもとてもいいですよ。
焼き魚系のおかずも合うものが多いです。

ミニハンバーグ(ミートボール)

定食屋さんでミックスフライを頼めば、エビフライと一緒にハンバーグが出てきますよね。
ボリューム的にも大満足になります。
逆にそんな食べられないよ~って人は小さめのハンバーグにしたり、ミートボールにしたりするのもいいですね。

エビフライに合うスープ

  1. 豚汁
  2. やはりエビフライといえば、お味噌汁系のおかずは定番ですね。
    中でも豚汁はお野菜もたくさん取れるので、栄養バランスも整えやすくておススメです。

  3. チゲスープ
  4. ピリ辛のチゲスープ。
    エビフライの時の献立は全体的に落ち着いた味でまとまることが多いので、こうしたインパクトのある一品を入れてみてもいいですね。

  5. ジャガイモポタージュ
  6. ポタージュスープもオススメですが、私のオススメはコーンよりもジャガイモのポタージュ。
    オシャレな洋食屋さんに来たような感覚になります。

  7. たまごスープ
  8. コンソメ風味のたまごスープもオススメ。
    特にエビフライも含め揚げ物系が多くなる時はたまごスープを入れると味のバランスが良くなります。

エビフライに合うおかずまとめ

エビフライは立派なメインおかずですが、やはりそれだけだとなんとなく物足りないもの。
サラダを出すにしても少し食べごたえのあるものを和えてみたり、一品系のおかずを出して満足感を出しつつ、白いご飯も食べやすくしたりと色々な合うおかずがあります。

私も実はエビフライではあんまり白いご飯を食べられないので、一緒に白身魚フライを用意したり、お肉系のおかずを用意したりしてます。
それはそれでエビフライを単独で味わうことができて、結構いい感じの献立になります。

是非ここで紹介したおかずを参考にしつつ、美味しい食卓にしてみてくださいね。