夏はできるだけ身軽に寝たいですよね。
寝る時にオススメの寝具でも紹介したように、私は暑くなってくるとタオルケットだけで寝ています。
ですが、いくらタオルケットが軽くて寝やすくても、寝入る時にはエアコンや扇風機を使わないと、なかなか睡眠に入っていけません。
ただ、エアコンや扇風機をガンガン使うと寝冷えしてしまいます。
タオルケットだけで寝る時のエアコンや扇風機の使い方はどうすればいいのでしょうか?
関連:夏で寝苦しい時でも快眠するためには肌布団?タオルケット?ガーゼケット?
夏は暑いからタオルケットだけで眠りたい!
タオルケットはとても軽くて体全体にかけて眠っても暑苦しくなりにくいので、とても重宝しています。
肌布団をかけて寝ている間に蹴飛ばしてしまうくらいなら、タオルケットがずっと体を覆った状態で寝たほうが寝ざめもいいし、疲れも取れやすく感じます。
ただ、軽くて薄い分寝冷えしてしまうこともあります。
特にエアコンや扇風機を肌布団と同じ感覚で使ってしまうと失敗してしまいます。
私もタオルケットで寝始めた当初はエアコンの設定温度やタイマー、扇風機の使い方でよく失敗しました。
夏に寝る時のエアコン×タオルケットの使い方
タオルケットとエアコンを組み合わせる時におススメなのは寝る前1時間は25℃にして、眠る時に27℃で2時間タイマー。
この使い方が私が一番寝つきが良く、寝苦しさもなく、寝ざめもしない組み合わせです。
特に暑くてなかなかスムーズに眠ることができない、という時はちょっと低めにしてひんやりするくらいの方が眠れます。
それにひんやりしていれば、タオルケットもしっかり体に掛けるようになります。
逆に眠る時はちょっと設定温度を高めにしておいた方がいいです。
普通の布団であれば、26℃くらいがいいのですが、タオルケットだと寝冷えしてしまうので、それより1℃高く27℃がちょうどいいかなと感じます。
また、ドライモードを使うのもアリですね。
眠る前はちょっとひんやり、眠る時はちょっと高めに。
これがタオルケットを使う時のコツです。
夏にタオルケットで寝る時に扇風機はどうする?
エアコンと扇風機を併用する場合もあれば、扇風機だけで寝る場合もあると思いますが、どちらにせよ気を付けたいのが、体に直接風があたらないようにすることです。
タオルケットは薄いので、扇風機の風も結構モロに体に受けます。
そうするとすぐ寝冷えしてしまいます。私も二回くらいこれで夏風邪を引きました(笑)
設定は弱めにして、部屋の空気を回す感じで上に向けて扇風機を使うか、自分の体からかなり距離を離して、首振り設定にしてふんわり風が体に当たるくらいにしておきましょう。
風が当たると眠る時は気持ちよくても寝ざめはあんまりよくないです。
あ、タイマーに関してはどちらでもいいです。
タイマーをかけてもいいし、一晩中回してもいいです。時間に関しては扇風機の場合それほど影響ありません。
夏にタオルケットで寝る時のまとめ
タオルケットは肌触りもよく暑い季節には必需品です。
ですが、いつもの寝具と同じような感覚で部屋の温度管理をすると失敗することも。
エアコンは寝る前1時間25℃、タイマー2時間27℃。
扇風機は体には当てないようにするか、遠目から弱い風をふんわり当てるくらいにしておくのが一番気持ちよく眠れます。
気持ちよく眠れますように!