行事・習慣

バレンタインで義理でも欲しいのにもらえない時はどうやったら貰える?

義理でもいいからチョコ欲しい!「義理チョコなんて貰うくらいなら最初からいらねえよ!」
・・・なんてまたまたあ~!そんなことないでしょ~!

バレンタインデーの日に女の子からチョコを貰うのは何よりの勲章です。一度でいいから義理チョコを両手に抱えて2月14日を過ごしてみたいですよね。

そこで今回はバレンタインデーに義理チョコをもらうための作戦をまじめに考えてみたのでお伝えします。
  

バレンタインに義理でもいいからチョコが欲しい!

チョコが食べたいのではなく、女の子から義理でもいいからチョコを貰いたいという思いは誰しも持っているはずです。黙っていてもチョコが集まってくるような男はいいですが、そんなひとはウルトラレアです。

義理チョコをもらうためには、冷静な自己分析と綿密な作戦が欠かせません。
え、大げさ?
甘いですね、バレンタインだけに。

バレンタインで義理チョコをもらえないのはなぜ?

バレンタインで義理チョコを貰えない人にはどんな特徴があるのでしょうか。一度冷静に振り返ってみましょう。何事も自己分析は大事。

  1. 女の子の友達(知り合い)が少ない。
  2. そもそも知り合いの女の子の絶対数が少なければそのまま貰える数も少なくなります。0に何をかけても0です。少ない中でも確立を高めるか、カルチャースクールなどに通って女の子の知り合いを増やすことも一つです。

  3. バレンタイン要らないアピールをしている
  4. 「バレンタインとかいらないわー。お菓子会社の陰謀だわー」強がりでこんなことを言っていると、義理チョコは遠のきます。素直になりましょう。チョコ、ほしいんでしょ?

  5. お菓子の好みがめんどくさい
  6. 「俺甘いもの苦手だから、最近流行りの甘くないバレンタインがいいんだよね~」めんどいです。なんでわざわざあなたのために甘くないバレンタインを探さなければいけないんですか。そんなことを言ってチョコを貰おうという考えは甘いです。(言いたかっただけ)

  7. 女の子から渡してもメリットがない
  8. 普段仲良くしていることへのお礼、何か借りがある時のお返し、ホワイトデーに3倍くらいになって返ってきそう。こうしたメリットがあれば義理チョコの一つでも渡そうという気になりますが、メリットがなければ渡そうという気になりにくいですね。

  9. 女の子の友達「なんであの人に義理チョコ渡したのー?」、女の子「・・・」
  10. 女の子にも世間体があります。「なんであの人に義理チョコ渡したのー?」と言われるときに女の子がちゃんと言い返せるような男性になりましょう。これは容姿などの問題ではありません。4番のメリットと似ていますが、何か理由があればいいのです。例えば「この前ちょっと助けてもらった時のお礼もかねて!」とか。

義理チョコをどうやったら貰えるかマジメに考えてみた。

さて、自己分析が終わった所で女の子から義理チョコを貰うための作戦について考えてみましょう。2月14日だけが勝負ではありません。事前にさかのぼってやらなければいけないことを考えてみましょう。

12月までに行う義理チョコミッション

  • 困っている女の子を手伝ってあげる。
  • 12月は何かと忙しい時期です。働いていれば何か仕事を手伝ってあげたり、シフトを変わってあげたりします。学生であれば、期末テストに向けて何か教えてあげたりするのもいいですね。
    え?そんなコミュ力はない?
    じゃあ、女の子が何か落し物をして偶然見つけて届けてあげるシチュエーションを願いながら日々を過ごしましょう(笑)

  • クリスマスプレゼント作戦
  • クリスマスといえばプレゼントです。しかし、義理チョコを貰うための相手にはそこまで本気なものは渡せませんし、誰か一人に渡すということもできません。お菓子でもいいので、職場の人やクラスの人全員にクリスマスプレゼントを渡して回るというのはどうでしょうか?

  • 自分の所属している組織の外にも出かけてみる
  • 職場の人や学校の子からもらうと数が限られてしまうという人は地域のカルチャースクールやスポーツクラブなどに顔を出してみると貰えそうな女の子を増やすことができます。職場や学校で思ったように自分を出せずに、義理チョコも貰えそうにない時も新しい居場所では違った自分を演出することもできます。

    1月に行う義理チョコミッション

  • 初詣に行ったときに神様にお祈りしておく
  • 1月の初めから義理チョコをお祈りする人はなかなかいません。誰しもが「彼女が出来ますように!」「本命チョコを貰えますように!」とお願いする中、なんと謙虚な姿でしょうか。そんな健気な姿をみればきっと義理チョコも貰えるのではないでしょうか。

  • 年末の旅行、帰省からもどるときはおみやげを!
  • 年末年始に実家に帰ったり、どこかに旅行に行くということもよくあります。こうした旅行や帰省から帰ってきたときはぜひお土産を買っておきましょう。ご当地のお菓子で大丈夫です。こうしたお菓子を事前に配っておけば、「そういえばあの時くれたし、義理チョコでも返すかー」となります。

  • おごってあげる
  • 飲みに行っておごってあげたり、自販機のジュースをおごってあげたり大小にかかわらず何かおごってあげると、印象づきます。1月中旬過ぎくらいに貸しを作っておけば、相手の頭にもまだ新鮮な記憶で保存されます。

    2月に行う義理チョコミッション

  • 素直に事前予約
  • 義理チョコを貰うという目的の前にはためらってはいけません。
    「義理チョコ欲しいからバレンタインに義理チョコください」と素直に言ってみるのです。素直にくださいと言われれば断りにくいです。最初の一人に言うまでは勇気がいりますが、ひとたび口に出して言ってしまえば、もうあとは何人に言っても楽勝です。

  • 逆チョコ宣言
  • あらかじめ「当日義理チョコくれた人はお返しするよ~!」と逆チョコを宣言します。この時ゴディバなど具体的なブランド名も出せたら、さらにいいです。恥も外聞もありません。相手が100円のチョコでこちらが1,000円のゴディバでもいいじゃないですか。バレンタインにチョコを貰うのがプライスレスです。

  • お菓子や飲み物をあげてみる
  • 2月の初旬くらいには意識してお菓子や飲み物をあげてみましょう。余っちゃったからあげる、とか自販機で当たりが出たからあげる、とか言って渡せばバレンタインの日に「そういえばあの時貰ったし」とお返しがあるかもしれません。

    バレンタイン前日2月13日の義理チョコミッション

  • 「余ったらちょうだい」
  • 最近は女の子同士で友チョコを渡しあうことが主流です。くれそうにない女の子にも事前に「義理チョコくれとは言わないから、友チョコ余ったらちょうだい」と言ってみましょう。言っておくと意外とチョコをくれることも多いです。

  • 確実に計算できそうな身内、親戚の所に何げなくいく予定を立てる
  • よく「今年はお母さんからしかもらえなかったよ~」と言いますが、お母さんからのチョコも貴重です。他にもいとこや通っている床屋さん、美容院などに何気ない感じで行くと義理チョコを貰えることがあります。貰えそうなところは行っときましょう。

  • twitterやグループlineで魂の叫び
  • 面と向かって言うのが恥ずかしくてもインターネット上ならネタにする感じで言うことができます。
    「明日バレンタインだよチョコほしーーーよーーー^^」とでもポストしておけば誰かが同情チョコをくれるかもしれません。

    バレンタイン当日2月14日の義理チョコミッション

  • お昼を過ぎてからがおこぼれタイム
  • 当日、女の子からの義理チョコや友達同士の友チョコ交換は午前中からお昼までがピークです。でもお昼を過ぎてもあきらめてはいけません。
    ちょっと持ってきすぎたから余ったお菓子を渡す「おこぼれタイム」がお昼過ぎから始まります。ここまでで種まきがうまくいっていれば、義理チョコがもらえるかも!

  • 周りに誰もいない状況を作る
  • 義理チョコといえども、全員に配るものでなければ周囲に誰もいない時の方が渡しやすいものです。どこか場所を移動したり、お昼や休憩で人がいなくなりがちなタイミングをできるだけ多くした方が義理チョコをもらいやすいですね。

  • 番外:女性の店員さんがレジをやっている所でチョコを買う
  • レジにチョコレートを持って行ってお金を払えば袋に詰めて渡してくれます。「レジ袋は不要ですか?」と言われたら、この時ばかりは「いります」といいましょう。

    まとめ

    今回は義理チョコでもいいからチョコがほしいという人に向けて、義理チョコを貰うための作戦をお伝えしました。

    たった一度だけでもいいからバッグに何個か義理チョコが入ったまま帰宅する高揚感を味わいたいものです。
    何のかんの言っても義理チョコ貰うのだって簡単じゃないです。念願の義理チョコ、GETしちゃいましょう!