花粉症

花粉症の人に贈る2017年の最新グッズと予測と対策は?

2017年の花粉とアイテム今年もやってくる花粉症の季節。
花粉の飛散量が多い年もあれば、少ない年もあったりと花粉症がある人にとっては、今年どれくらいの花粉が飛ぶのか気になる所ですよね。

今回は2017年に予測されている花粉情報とここ1,2年で発売されているおススメの花粉症アイテムを紹介します!
  

花粉症2017シーズンの予測はどんな感じ?

2017年シーズンの花粉の飛散する時期は例年と同じように2月上旬くらいから九州北部や中国・四国・東海地方の一部で花粉が飛び始めるとの予測が出ています。

花粉の飛散開始の時期は1月、2月の気温によって左右されますが、今年は例年以上の寒波が襲う日もあったものの、全体としては花粉の飛散時期は例年並みになりそうです。

そして、気になる今年の花粉の飛散量ですが、九州・四国・近畿地方を中心とした西日本では例年以上の飛散量と予測されています。
なんと昨年シーズンと比べて2倍飛ぶとの予測が出ているところも!
その言葉を聞いただけでなんだか鼻がむずむずしちゃいそうですね。

北陸・東海・中国地方ではほぼ例年通りの飛散量が予測されています。また、関東や東北では例年並みか例年以下の飛散量と予測されています。

2017年シーズンの花粉症は、西日本は例年以上の飛散量となり、東日本は例年並みか例年以下の飛散量となりそうですね。

花粉症対策の2017年おススメアイテム

今年も残念ながら花粉は私たちの目や鼻に嫌がらせをしてくるようです。
せっかく気温も上がり過ごしやすくなる季節なので、出来るだけ快適に過ごしたいですよね。

そこでここ1,2年で発売された花粉症の対策が出来るアイテムの中からオススメのものをいくつかピックアップしてみました。花粉症で悩む人は毎年使っている定番アイテムがあるかもしれませんが、よろしければ今回紹介する最新グッズやアイテムも試してみてくださいね!

○イハダ アレルスクリーン

最近は花粉の防止にマスクやメガネだけでなく、スプレーを吹きかけて防止するアイテムも増えてきました。
衣服に吹きかけるスプレーはよく見かけますが、顔に直接吹きかける『イハダ アレルスクリーン』というスプレーが登場しました。

顔にシュッシュッと吹きかけると、目に見えないイオンが顔を覆って空気中の花粉を寄せ付けないという優れもの。防止しにくい目のかゆみやどうしてもマスクをつけられない場面がある時など見た目力を落とすことなく対策が出来るのは嬉しいですよね。

○快適ガードのど潤いぬれマスク

快適ガードプロのマスクは愛用している方も多くいらっしゃるでしょう。その快適ガードマスクが濡れマスクとなって、2016年8月にリリースされています。
その名も『快適ガードのど潤いぬれマスク』。

花粉症になると鼻の通りが悪くなったり、喉がイガイガしたり、眠る時に口呼吸になって乾きやすくなってしまう人もいるはず。
そんな人は快適ガードの着け心地の良さと濡れマスクの保湿成分が組み合わさったこのマスクはおススメ。ぜひ一度お試しあれ。

○アレルシャット 夜ぐっすり朝すっきりミスト

寝室に花粉症を持ち込まないように気を付けているつもりでも、夜鼻水が止まらなくて眠れなかったり、朝起きたとたんに鼻がグズグズと詰まってしまうということはよくあります。

朝の花粉症対策でも紹介したように、寝室に花粉症を持ち込まなかったり、定期的に枕カバーを洗ったりすることも大事ですが、忙しくてなかなか対策に手が回らないという人はこの『アレルシャット 夜ぐっすり朝すっきりミスト』を1つ持っておくと眠る前に布団にスプレーするだけで花粉対策が出来ます。

○R-1ドリンクタイプ グレープフルーツミックス

花粉症対策としてヨーグルトが注目されています。
そんなヨーグルトの中でも人気の高いR-1ヨーグルト。食べるタイプも飲むタイプもいろいろありますが、2016年10月4日からドリンクタイプのR-1にグレープフルーツミックス味が加わりました。

これまでプレーン味やアセロラ&ブルーベリー味が出ていましたが、グレープフルーツミックス味は飲み心地も清涼感が合って、飲みやすい味になっています。
R-1を普段から愛用している人はもちろんのこと、普段あまりR-1を食べたり飲んだりしない人でも、飲みやすいのでオススメです。

○食べるマスク シールド乳酸菌タブレット

なかなかユニークな名前の『食べるマスク』。
2016年9月20日に発売されましたが、私の近くのスーパーではいつも品薄状態です。

花粉症対策に注目されている乳酸菌ですが、この食べるマスクには1つあたり33億個の乳酸菌が含まれているらしい!そんなに乳酸菌がいてどうするんだって感じですが、お菓子感覚で手軽に食べやすいのはいいですね。

味はラムネのお菓子がヨーグルト風味になったような味で普通に美味しいです。一つ一つ包装されているので、外出先にも持っていきやすいです。

○すごい納豆
すごい納豆
こちらは2017年2月27日発売というまさに最新のもので、名前も『すごい納豆』となにやら自信ありげです。
上記で紹介した「食べるマスク」に入っているシールド乳酸菌を配合した納豆になっています。
ご飯の献立によく登場する納豆にも乳酸菌が入っていると、より毎日花粉症対策がしやすくなりますね。
希望小売価格は198円(税抜)と普通の納豆よりも少し高めですが、花粉症シーズンには人気が出そうですね。

花粉症の人は2017年にどんな対策をすればいいの?

2017年は地域によって花粉の飛散量がかなり違ってくるという年ではあるものの、花粉が飛ぶことには変わりありません。
西日本に住まわれている方はもちろんのこと、東日本に住まわれている方も例年よりは少なくなる傾向にあるだけで、花粉対策はしっかり行った方がいいのは言うまでもありませんね。

私自身も花粉症であるため、当サイトでも花粉症の対策を取り上げてきました。

[blogcard url=”https://kamenezu.com/935.html”]
[blogcard url=”https://kamenezu.com/957.html”]
[blogcard url=”https://kamenezu.com/920.html”]

他にもいくつか花粉症対策をお伝えしています。
2017年の花粉症対策は基本に忠実に花粉を体に吸収させないようにマスクをしたり、服を払ったりといった地道な対策はもちろんですが、季節の変わり目で仕事や生活もバタバタと忙しくなり、体のケアがおろそかになりやすくなるので、体の免疫機能を働かせるためにも、自己ケアもしっかり行いましょう。

まとめ

花粉症を持っている人にとっては、2017年もなかなか苦戦しそうな年です。
基本的な対策とともに、今回紹介した最新グッズなどを使って、ぜひ快適に過ごせるよう対策を進めていきましょう!